バッグインバッグに挑戦!私のカバンの中身にフィットできるのか!?
カバンを変えた時に中身の入れ替えが面倒だから、大きめのポーチに必要なものをまとめ利用していた。 でも、、、使っていた大きめのポーチは間仕切り...
カバンを変えた時に中身の入れ替えが面倒だから、大きめのポーチに必要なものをまとめ利用していた。 でも、、、使っていた大きめのポーチは間仕切り...
4年ぶりの海外へ行った、今年の夏休み。4年分歳をとり、時代も変化した。 旅は旅を準備する時間も楽しみの一つ。今回の旅のために用意したあれこれ...
「ダイエットするぞ!」「筋トレするぞ!」とプライベートジムに申し込んで3回通った次の日、腰がグギってなった。ちょっと腰が痛いな〜と思っていた...
母から電話があった。父のスマホがおかしく、母はLINEができないという。 前回機種変してからすでに4〜5年経っているので、そろそろ替え時かも...
日を増すごとに、増加していく、、、わが体重。見て見ぬふりをし続けるも、絶賛、史上最高を更新中。 そんな折、先日、久しぶりに髪を切りに行った美...
セミリタイア後は、東京から千葉への移住を考えている。と言っても移住する地域は変更になるかもしれないので、あくまで現時点の有力候補地が千葉なん...
2年に1度、世界のパティシエが国別対抗の団体戦で技術を競う「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」。パティシエ会のオリンピックといっ...
夏休みの旅日記が長くなり過ぎて、日々の出来事がスルスルと抜け落ちていきます。記憶喪失になる速度が早すぎる…💦 9月は、仲の良...
リタイアに向けて、頭のどこかにいつもひかかっている生活費のダウンサイジング。 わが家では、カクヤスの炭酸水と午後の紅茶を愛飲していて、ローリ...
わが王国(わが家)では、“カタログギフトの女王”と呼ばれているワタクシ。OTTOさんから「すごいね〜」と感心されているのは、「いいな〜」と思...
年に2回、定期的に歯石取りに行っている。 コロナ禍になって時間ができると、身の回りを整えることに時間を割くようになった。その一つが歯医者。虫...
もう、目が痛くて、辛い…。仕事は一日パソコンとにらめっこ。老眼も始まっているアラフィフの目は、夕方には開けられないほどに。この目の辛さをどう...
メイクボックスが使いにくい。特にブラシの収納が悩みの種で、どうしたものかとあれこれ悩みつつ、使っていました。そんなある日、ふと思いついたんで...
夏休みの旅行まで、あと2カ月余りになりました!!4年ぶりの海外…ちょっと信じられないです。ロンドンを訪れて以来、日本から出てないって(涙)。...
過去記事で「50でリタイアするぞ!決めた!」な〜んて言ってましたが、老後資金に余裕を持たせるには、やはり50で辞めるのは難しい…。リタイア後...
メイクが苦手なアラフィフでございます。 それゆえコスメへの関心も低空飛行なくせに、できれば、、、少しでもかわいくなりたいという乙女心は健在。...
GWは、毎年的なガーデニングのスタートの合図。普段はなかなかまとまった時間が取れないので、植え替えなどを行うのは、もっぱらGWの宿題になって...
少しずつ暖かくなるこの季節。さらに気になるのがワキ汗。ぎゃーー!と言っても、私は一年中ワキ汗が気になるタイプだったりします(涙)。 冬でもワ...
40代半ば、ヒールを卒業しました。いらない靴を断捨離して、必要なものだけを最小限に。そして自分の足にぴったりな履きやすい靴を見つけ、自分らし...
薄汚れが気になりつつも、まだ大丈夫なんて、騙し騙し履いていたコンバースのスニーカー。さすがに、汚れが気になってきた…。 取扱書に水洗い不可と...
パッカーーんと割れた紫陽花の鉢を購入するために、近くの園芸店へ。ちょっと小洒落た雰囲気なので、繊細な色味だったり、目新しいお花があったりと、...
「春スキーで訪れた斑尾高原ホテル。想定外のことも旅の醍醐味だけど…」からの続きです。 3月最後の週末、斑尾高原スキー場の積雪は150cmと十...
久しぶりにGUへ行ってきました。目的は白いVネックのTシャツだったのですが、今使っているブラのフィット感も気になるので、下着売り場にも行って...
OTTOさんが忙しくて、なかなか週末遊んでくれない3月。週末の作り置きが定番の日課になりつつ、特別なことがない日々が続いています。 今日もそ...