2022-05-20 フライト変更したいのに電話がつながらない!スマホ通話し放題に加入してみた 今年の夏は、四度目の正直、マイルで行くローマの旅を1年前から予約しているのですが、このコロナ禍のご時世と、1年前からの予約ということで、度々... カテゴリー 旅とお出かけ
2022-04-24 どうなる夏休み?今年こそ海外へ行くためのコロナ事情を調べてみた 今年の夏休みは、3度目の正直を期待して、マイルで行くローマへの旅を計画中。危機一髪!ビジネスクラスで行く夏休みのローマ旅行の行方は 現時点で... カテゴリー 旅とお出かけ
2021-12-12 危機一髪!ビジネスクラスで行く夏休みのローマ旅行の行方は いやはや、弱小陸マイラーのビジネスクラスの旅は気が抜けない。これまでローマの旅を予約してきたものの、一向にたどり着けないというこれまでの経緯... カテゴリー 旅とお出かけ
2021-09-04 来年もローマに挑戦!ビジネスクラスをマイルで予約しました! ANAでスターアライアンスのマイルをゆる〜く貯めている庶民な私にとって、ビジネスクラスを利用するためには、マイルが必須。まだ体験したことが無... カテゴリー 旅とお出かけ
2021-08-22 クロアチア旅(3)旅をお得にする方法 ドゥブロヴニクカードとは? ドゥブロヴニクの旧市街は「アドリア海の真珠」と呼ばれ、1979年に世界遺産に登録されています。観光スポットの一つである城壁は、1時間ほどで一... カテゴリー 旅とお出かけ
2021-07-22 月々の電気代でマイルが貯まる「ANAでんき」始まる! 弱小&ゆる陸マイラーのMeです。多くの皆さんと同様、2年あまり飛行機に乗るような旅行はできていません。 ゆる陸マイラー。頑張り過ぎないマイル... カテゴリー お家のこと/日々の暮らし
2021-05-29 アラフィフの水着事情。ビキニが着たい!を叶える方法 アラフィフになった私の悩みの一つが水着。 今から3年前に訪れたシーズンオフのプーケットでは、ビーチでのんびりできないけれど、プールサイドでア... カテゴリー 旅とお出かけ
2021-02-21 世界が広がる!英語を勉強する理由は仕事だけじゃない 英語ができたらいいのにっと考えている人は多いのではないでしょうか? キャリアアップの為。国際的な仕事に就きたい。いろんな国を訪れてみたい。現... カテゴリー 日々の暮らし
2021-02-20 フライトがキャンセルに!ANA特典航空券の変更・払い戻しまとめ 弱小陸マイラーの私は、マイルで特典航空券を予約するのも一苦労。 こちらで紹介した方法で、なんとかローマへのビジネスクラスをこれまで2度予約し... カテゴリー 旅とお出かけ
2021-02-02 予約が取れない!を解決するANA提携特典航空券を予約するコツ 海外へ出かけるのは、OTTOさんの仕事の関係から夏休みのとれる8月のみ。ハイシーズンになってしまいますが、そこは仕方ない。年に一度の旅を楽し... カテゴリー 旅とお出かけ
2021-01-20 母娘旅を楽しもう!オススメの旅先から気をつけたいポイントまで 20代は一人旅、30代は母との旅、40代は夫婦での旅と、ライフステージに合わせ変化してきた私の旅。それぞれに楽しさや良さがあるのですが、今回... カテゴリー 旅とお出かけ
2020-12-16 今なら500マイルもらえる!ANA Payで貯められるマイルはどのくらい? めっきり現金を使うことがなくなった今日この頃。唯一使っているのは、2〜3ヶ月に一度お手入れで訪れる歯医者くらい。そのためだけに現金を下ろして... カテゴリー 旅とお出かけ/日々の暮らし
2020-12-10 旅先でも髪を巻きたい乙女ゴコロ。海外で使えるドライヤーはこれ! 「海外でも髪を巻きたい!」と思っても、普段使っているドライヤーは国内使用できる100vの電圧なのがほとんど。変圧器を通して使うにしても、その... カテゴリー 旅とお出かけ
2020-12-09 旅の費用・スケジュールは?パリ旅まとめ(2017年8月) 2017年の夏休みに訪れた、パリ。アートの洪水に溺れた7日間でした。毎日名だたる名画を巡り、画家の足跡をたどる旅。アートが大好きな私たちにと... カテゴリー 旅とお出かけ
2020-12-02 ゆる陸マイラー。頑張り過ぎないマイルの貯め方 本気のマイラーの皆さんからすると、邪道なゆる陸マイラーのMeです。スターアライアンス・ANAさんでマイルを貯めています。 ソラチカルートの閉... カテゴリー 旅とお出かけ
2020-11-25 旅先でも帽子でオシャレを。畳めるパナマ帽がオススメです! 「日焼けは敵!」という母親の影響もあって、外に出る時はなるべく帽子をかぶっています。それは旅行に行く際も同じ。太陽は好きだけど、日焼けは避け... カテゴリー 旅とお出かけ/日々の暮らし
2020-11-11 ヨーロッパへのフライト費用を抑えたい!乗り継ぎ便ならこのフライトがオススメです 以前はハイシーズンを避け、長距離路線は疲れないように、なるべく直行便を利用していたヨーロッパ旅行。結婚してからは、OTTOさんの仕事の関係で... カテゴリー 旅とお出かけ
2020-11-07 ロンドンでミュージカル三昧!チケットを確実にGETする方法から格安で入手する方法まで ミュージカル好きな人にとって、ブロードウェイに並ぶ聖地と言えば、ロンドンのウエストエンド。劇場はどこも日本よりもこじんまりしていて、ステージ... カテゴリー 旅とお出かけ
2020-11-06 手ぶら観光を実現するなら、やっぱりウエストポーチ! いろんな場面を想定して、荷物が多くなりがちのOTTOさん。その反面、私は最低限しか持ち歩かず、出かけた時はOTTOさんにハンカチを借りるほど... カテゴリー 旅とお出かけ
2020-10-30 旅行先でもいつものクレンジングを簡単・便利に持ち運ぶ方法 旅行で使うお化粧品。詰め替え用のボトルやトラベル用の化粧品買ったりと、これまで色々試してきました。まつエクをするようになって、一番悩ましかっ... カテゴリー 旅とお出かけ
2020-10-28 ハードとソフトどっちがいいの?スーツケースの選び方。ソフトの裏技も スーツケースは旅の大切なパートナー。皆さんはどんなスーツケースをお供にしていますか? 何を基準に選んだらいいかわからないという方の参考に、ハ... カテゴリー 旅とお出かけ