モデル 滝沢さんの豪邸を参考に大振りの枝を生けてみた…月とすっぽん編
最近知った、滝沢眞規子さん。Youtubeのレコメンドにアップされたその動画にびっくらこいだ。 オシャレに敏感な皆さんは彼女のことはもうご存...
最近知った、滝沢眞規子さん。Youtubeのレコメンドにアップされたその動画にびっくらこいだ。 オシャレに敏感な皆さんは彼女のことはもうご存...
昨年受けたOTTOさんの鼻炎手術。 これから本格化する花粉症の季節に、アレルギーがなくなることはないけれど、ダダ漏れだった鼻水が少しでも軽く...
皆さん、肩こり、首こり、辛くないですか?私も常に肩や首がこってしまい、ひどい時は頭痛になってしまうほど…><コロナ禍で家にこもってしまうと、...
昨年、初めて買ってみたおせち。コロナになって実家に帰れず、OTTOさんと2人のお正月ということで頼んでみたのがはじまりです。あまり期待してい...
カタログギフトって、冠婚葬祭や何かのお礼でいただいたり、贈ったり。沢山の商品から選べて、ちょっと楽しくなっちゃいますよね。でも、意外とカタロ...
アレルギー性鼻炎の手術で入院・手術することになったOTTOさん。どんな入院生活だったのか、振り返ってみたいと思います! 病院食も全部公開! ...
日頃からOTTOさんを悩ましていたアレルギー性鼻炎。花粉が飛ぶ季節だけではなく年中鼻水やクシャミに悩まされ、年々薬は効きづらくなっている印象...
20代の頃から使っているティファニーのシルバーアクセサリー。「いつか子どもができたらゆずりたいな〜」なんて思っていましたが、子どもはできず、...
お花や果物、お野菜などルーフバルコニーでガーデニングを楽しんでいるわが家。 しかし、突然現れる虫さんたちとの戦いの日々でもあります。見た目も...
先日久しぶりに会ったお友達とOTTOさんへのお土産に、銀座の三越でスイーツを物色して見つけたのが「shodai bio nature(ショウ...
日に日に冬の足音が聞こえてくる毎日。つい先日まで半袖だったのに、お家の中ではフリースにヒートテックを着ていたりします。 毎年こんな感じだった...
一日24時間。あれもこれもとなると時間がない。 40になって一番時間を使わなくなったのはTVかも。以前から地上波はニュース以外見ることはあま...
コロナ禍になって、すっかりテレワークが日常になった今日この頃。うれしいような、心配なような。 心配なのはなんと言っても、運動不足。それゆえ、...
すっかり秋めいた今日この頃。お家時間が長くなってしまい、これまでできなかったことを試してみようと、ミシンを買ったり、オーブンで陶芸してみたり...
共稼ぎ中の我が家では、来年の家計統合に向けて少しずつ話し合いを進めています。まずは将来的にどの程度貯蓄できるのか、ローンの完済計画など、夢の...
ダウンやコートなど、冬物のクリーニンって結構なお値段しますよね?ダウンだと1着数千円なんてことも。季節の変わり目はまとめて出さないといけない...
1回目のコロナワクチン接種から1カ月後の昨日、2回目の接種を終えました。 1回目の副反応は腕が痛くなるだけだったので、2回目も特に副反応は起...
日々のお肌のお手入れで愛用しているのは「ドモホルンリンクル」。年齢肌というキャッチフレーズで宣伝しているので、愛用しているのがちょっと切なく...
弱小&ゆる陸マイラーのMeです。多くの皆さんと同様、2年あまり飛行機に乗るような旅行はできていません。 ゆる陸マイラー。頑張り過ぎないマイル...
祝い事は事前に準備はできるものの、悲しい知らせは突然やってきます。実は先日、会社の上司の方が突然お亡くなりになられました。 親しい間柄では無...
TVで見たブッラータチーズは、イタリアで手作りされたフレッシュチーズなので、当日中に食べないといけない、まさに“幻のチーズ”と紹介されていま...
ダイエット中も甘いものが食べたい!これは、ダイエットしている同志の皆さん共通の夢ですよね。 夏を迎えるこの時期。カロリーや糖質を気にしつつも...
40代半ばから、近視のメガネで手元を見ると見え辛い。今まで違和感なかったのに…。そう、ついに老眼の始まりです。 メガネの新調に合わせて、今回...
半年ほど前からでしょうか。トイレを使った後の臭いがスッキリしない。こんなにこもることは無かったのに…。 掃除の仕方が原因なのかと思って、今ま...