おうち時間を楽しむために。IKEAでデコレーション!
窓辺に無造作に置いている観葉植物をどうにかしたい! 窓辺に置くシェルフ・飾り棚を探していました。最終的に選んだのは、我が家の定番IKEAに。結局、ここに行き着くんですよね。
棚を置いたことで、ディスプレイも見直してみました。
IKEAで選んだのはアイアンのシェルフ
「VITTSJÖ/ヴィットショー」を選んだ決めては、やっぱり6,999円という価格とデザイン。
あまり重たい印象にしたくなかったので、ウォールナットではなく、異素材にして空間に変化を出したかったことです。ポイントにアイアンのディスプレイを置いているので、一体感が得られるかなと思っています。
パッケージは16.3kgだったので、二人で軽々運べる重さです。組み立ても簡単。一番上と下は木製のパネルになっていて、マニュアルではネジで留めることになっているようですが、スチールの枠にはめ込むようになっているので、特に固定する必要はなさそう。固定せずに、置いておくだけにしておこうと思います。
完成した棚はこんな感じです。個人的にはもう少し奥行きが狭い方がよかったのですが、しっかりしたものなので、安定感は抜群ですね。
この上にデコレーションをしていくのですが、IKEAのLEDキャンドルを試してみたくて、2つのタイプを購入してみました。
IKEAのLEDキャンドル
電池式のLEDキャンドルもIKEAでは2タイプあります。タイマーで毎日同じ時間に点灯するものと、手動で灯すものです。価格の面では後者がお手頃価格ではありますが、毎日いくつもつけて回るのは手間なので、私はタイマー式を選びました。
デザインは3つ。小さな円形のティーライト、すっと細長い通常のキャンドル、そして存在感と安定感のあるブロックキャンドルです。キャンドルスタンドに飾りたかったので、今回「LJUSANDE/ユーサンデ」のキャンドルと「GODAFTON/グダフトン」のブロックキャンドルタイプの2種類を購入しました。いずれもお手頃価格の999円!
キャンドルタイプは4本入り、ブロックキャンドルタイプはサイズ違いの3個セットになっています。
キャンドルタイプは1本につき、単3の電池が2個必要になります。IKEAの充電池の場合、1日に6時間使用した場合は、およそ17日間電池が保つそう。毎日使う場合は、やっぱり充電式の電池がいいですよね。
ブロック式は単4の電池になります。単4の充電式電池はないので、こちらは後日購入予定です。また製品の製品のレビューを見ると、電池のカバーがスクリュータイプのネジで固定されているので、交換が面倒というコメントがありました。これは確かに…ですね。
ただ、電池は底の部分で、電池はしっかり固定されているので、そもそもカバーを着ける必要はなさそうです。なので、私は電池むき出しのまま飾りたいと思います。
いずれのタイマー式のLEDキャンドルも、電池をONした時間から毎日点灯し、6時間後に消灯してくれます。キャンドルが灯る瞬間、消灯する瞬間、なんだか健気でカワイイw。
今回新しくIKEAで追加してみたデコレーション
LEDキャンドルが4組みなので、キャンドルスタンドを1組追加してみました。お家にあるキャンドルスタンドもアイアン製なので統一感のある「FULLTALIG/フルターリグ」ものを。
もう一つはサボテン。鉢カバーがセールで199円になっていたので、衝動買いではありますが、サボテンと合わせるととってもいい感じです。鉢カバーの底に傷がつかないように、クッションゴムをつけておきます。
トゲトゲの特徴的なかわいこちゃんです。上手く育てることができるかな
こんな感じに変えてみました〜
ダイニングエリアにあったのは、IKEAの踏み台を利用したコーナーデコレーションを変更します。合わせて、キッチンキャビネットの上もイメチェンを。
<Before>
<After>
色々飾っているデコレーショングッズを移動させたので、キッチンエリアも変更!ってどこが変わったの?って言うくらいの微調整ではありますが、以前の雰囲気が好きだったので、大きく変わらないようにチューニングを。
あっ!紫陽花のドライフラワーを入れていた花瓶も新しくしたもの(VANLIGEN/ヴァンリゲン(999円))です。
<Before>
<After>
これにて、お家のデコレーション変更は一旦完了ではありますが、まだまだチューニングが必要なところもあるので、引き続き調整していこうと思います。
ただ、今気になっているのは植木鉢。屋外は赤いテラコッタで統一しているのですが、冬の間、室内にいる人たちはシャビーな鉢にかえたいな〜。
こちらもぜひ!
おうちのIKEA度をチェック!IKEAの魔法で自分らしい毎日を
外国の雰囲気を、気軽にお家へ迎えることができる大好きなIKEA。どのくらいIKEAラブなのか、おうちのIKEA度をチェックしてみました。
デザイン・価格と照らし合わせると、やっぱりIKEAが一番納得感としっくりくる。そんなIKEAで買って便利だったもののご紹介です!
和室と寝室の雰囲気を変えたく、IKEAの照明(シーリングライト)を買ってみました。
新しい窓辺に置くシェルフに選んだのは、我が家の定番IKEAに。さらにIKEAのLEDキャンドルなどを購入して屋内のデコレーションを見直してみましたよ。