「節電チャレンジ」にエントリーしてみた。達成できる気がするぞ!

最終更新日

きっと日本中が、いや世界中が戦々恐々としている電気代。
欧州では倍以上になっていると聞くし、国内のニュースでも驚くような電気代になったという話も。コロナ禍になってからテレワークがメインとなった2021年は、おおよそ20%電気代がUPしてました。

そして迎えた2022年。さらに電気代がメッチャUPしてたんです。

特に濃い緑のグラフにした1〜3月、そして夏の終わりの9月の使用料の大幅UP。もちろん使った分、電気代も2万円を超える非常事態に。これは危機的状況です。家には2人しかいないのに…💦

あっ、でも9月は電気会社を切り替えた影響かもです。

そこで考えました2022〜23年冬の対策

今年は電気代高騰に備え、冬から節電をより意識してきました
暖房器具の中で一番高額になるファンヒーターをOTTOさんの部屋から締め出し、一人用のホットカーペットに変更。そしてリビングダイニングにはサーキュレーターを導入しています。

「ANAでんき」で契約しているわが家のでんき代の請求は2カ月遅れになるので、まだ正確な成果は分からないけど、サーキュレーターを導入したことでかなり熱効率が上がっていると感じています。

普段のエアコンの設定温度は20度。昼間は暖かくなるので19度に設定するほど。

そして、床暖も朝2時間ほどと夕方から夜まで使うだけで、それ以外の時間はほとんど使用することもなくなりました。室内全体が足元まで、程よく暖かい状態が一日保たれているので、底冷えすると思うことがないんです。

もちろん着る毛布を着ていることも、暖かさを体感できる要因だけど、これまでも愛用していて条件は同じなので、やっぱサーキュレーターの効果は絶大。

きっと節電の成果は出るぞ!

11月分の電気使用料・電気代を昨年と比べると、使用料は77%になっているのに、電気代は110%UP。節電できているのに、電気代はUPしているという結果に。まさにこれが現在の悩ましい状況ですよね。

今年の冬の電気代UPは仕方ないけど、使用料が昨年より減っていたら、わが家の節電チャレンジは達成!よくがんばった、わが家!と褒めてあげようと…

節電チャレンジ??

なんかそんな政策、補助金の話がありましたよね…

節電チャレンジってなんぞや

今まで気にしたことなかった「節電チャレンジ」。

調べてみました。
節電チャレンジ(auエネルギー&ライフ)

「ANAでんき(auでんき)」では(おそらく他社が提供しているでんきサービスでも条件は同じだと思うのですが)、期間は1〜3月までで、以下の特典がもらえるみたい。

条件Pontaポイント
特典1エントリー2000ポイント
特典2
(2022/12/14〜2023/3/31)
1kWh削減ごとにKDDIから:月間5ポイント

国から:月間5ポイント
特典2
(2023/1/1〜/3/30)
前年同期比3%削減KDDIから:月間40ポイント

国から:月間1000ポイント
特典3東京都在住5日以上節電成功1000ポイント

えっ、、、正確には計算できないけれど、、、
全ての節電に成功すれば、、、少なくとも「1月:4000ポイント」+「2月:2000ポイント」+「3月:2000ポイント」、合計8000ポイント以上もらえることに!!!

ひえ〜〜〜。これはお得!
「節電チャレンジ」に気づいた嗅覚にあっぱれ!!
だってこのチャレンジ、申し込み期限が1月末までなんですもの!!!

「節電なんてできないかも」っと思っていたけど、今年は結構やれると自信があるので、ぜひこの「節電チャレンジ」でポイントゲット狙いたいと思います😤

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ にほんブログ村 旅行ブログへ

 

error: Content is protected !!