ハローサイクリングを使ってみた!その使い方や感想をまとめてみました

最終更新日

お散歩もいいけれど、歩くにはちょっと遠いところまで行きたいな〜という時に便利なのが、シェアサイクルの「ハローサイクリング(HELLO CYCLING)」。東京を中心に全国規模で展開していて、いつでも・どこでも借りたい時に自転車を使う事ができるサービスなんです。

私のように普段自転車を使うことはないけれどたまに使いたいという人や、観光で東京を訪れた際にはピッタリ。またコロナ禍の今、密を避ける交通手段としても使えること間違いなし!

そんな「ハローサイクリング」の使い方や使ってみた感想など、試してみたい方、初めての方に向けてまとめてみました。

ハローサイクリング(HELLO CYCLING)とは

スマホにアプリをダウンロードして会員登録するだけで、最寄りのコンビニなどに設置しているステーションと呼ばれる専用の駐輪場に停めている自転車を借りる事が可能。時間で課金されるシステムなので、借りたいステーションに自転車があれば、いつでも借りる事ができ、好きな場所(ステーション)に返却可能です。

✔️  支払い方法

支払い方法は色々ありますが、私はアカウント作成時の登録が面倒だったので、Yahoo!アカウント紐づけて「Yahoo!ウォレット」決済を利用しています。

・PayPay
・クレジットカード
・Webmoney
・キャリア決済(NTTドコモ・au・ソフトバンク)
・Yahoo!ウォレット

✔️  利用料金

地域によって異なりますが、15分70円というのが一つベースになっているようです。15分ごとに課金されます。東京だと12時間までが1,000円となっています。

2016年にサービス開始から、日に日にステーションが増えているので、使い勝手が随分良くなっているよう。やっぱりステーションが多くないと、利用しにくいですものね。

まずは自転車を予約します!

①借りたい場所を捜索!

MAP上には自分が今いる場所の近くのステーションが表示されるので、そこから借りたい場所をタップします。貸し出せる自転車が無いステーションはグレーになっているので分かりやすいですね。

②借りる自転車を選択

バッテリーマークに注意して、バッテリーのある自転車を予約しましょう。バッテリーが無くても自転車としては使えるのですが、電動アシストが使えなくなります。

③内容を確認して自転車を予約

自転車は30分間予約されます。特に借りたいステーションに自転車が少ない場合は、早めに予約した方が安心ですね。30分以内に利用されない場合は、自動的にキャンセルとなります。この場合、料金はかかりません。

また使用開始した後、自転車に問題があった場合などは、同一ステーションに3分以内に返却すれば料金はかかりませんよ。

ICカードを登録すると予約不要に!
事前にICカードの登録を行なっている場合は、自転車に登録したICカードをリーダーにかざすだけで利用可能。事前の予約が不要になるのは便利ですね。

早速ハローサイクリングを使ってみる

本日は、お家から2.4kmの距離にあるダイソーへ行きたいと思います。

予約した自転車のあるステーションへレッツゴー! 予約した車両番号のある自転車を探します。普段は数台ある自転車も、この日は天気も良かったからか、最寄りのステーションには私が借りる予定の一台だけ。

予約した自転車を確認したら、左上の電源ボタンを押します。

HOMEを押して言語を選びます。日本語は「1」を選択

暗証番号かICカードを選択します。暗証番号の場合は、アプリに通知される暗証番号を入力します。

認証されると自動的にロックが解除され、利用開始です!

今回借りた自転車は、バッテリーが残りわずかの「2」。無事に目的地までたどり着けるのか…。行きは下り坂が多いので、バッテリーを温存しながら進みます。

にしても、自転車なんて旅行の時くらいしかここしばらく乗った事なかったので、ハローサイクリングの自転車に乗ってみてビックリ! 電動アシストってホントすごい。

ハンドルにある電源をONにすると、ひと漕ぎで進むスピードが全然違う! しかも坂道や平地もスイスイ。これなら、長距離でも全然大丈夫ですね!

使い方は、オレンジの電源ボタンを入れて、緑の上下ボタンでアシストの強弱を調整。一番弱いレベル「ECO」を使うようにします。

バッテリーが一つ減っただけで、なんとか目的地に到着しましたー。ふぅ〜。
ステーションに自転車を停めたら、オレンジのところを押さえながら、鍵をまわしてロックします。

電源を入れて「HOME」を押すと「返却」の表示が出るので、「RETURN」ボタンをプッシュ。

問題無く返却が完了したらパネルに表示され、アプリやメールでも返却の連絡が届きます。途中地図を見たりしながらだったので、2.4kmの距離を17分で到着、140円になり〜。

返却を必ず確認すべし!
ロックをかけて返却したつもりでも、返却が完了していないことがあります。必ず、アプリ内のメッセージやメールなどを確認して、返却が完了していることを確認しましょう。

ダイソーで買い物を済ませ、お家へ帰ります〜〜。

自転車を返却したステーションへ向かい、帰りはその場で自転車を選んで予約。行きで借りた自転車しか空いてなかったので、バッテリー「1」でチャレンジ! 果たして無事に帰ることができるのか…汗

実はお家からダイソーまでの道のりはこんな感じ。行きは下り坂、帰りは上り坂なんです。帰りはぜったいアシストが無いと、お家まで帰れる自信は全くありません!

平坦な道は「ECO」モード、下り坂は電源OFFで、バッテリーを温存します。あと12%。なんとか最後の難関まで、バッテリーを残すことができました。

この坂に挑みます! どうかバッテリー保っておくれー。

なんとか坂道を乗り越え、お家の近くのステーションへ到着できました。
電池のアイコンは空の状態で、バッテリーの残りは10%。助かったーーー(涙)。

前には大き目のカゴが付いているので、スーパーなどで多めの買い物をしても安心なサイズ感はGOODポイント!

おまけ

今日はとても天気が良かったので、すっかり春の装いに。
私の定番は、ボーダーシャツ(今日はヤフオクで買ったマーガレット・ハウエル)とデニム(上下共にユニクロ、ベルトもユニクロだ!)。キャスケットはこちらをみて見てくださいw

さらにパリから送っていただいたピアスで軽やかにしてみました。

ただ、、自転車には不向きで、一度ヒラヒラと落ちてしまって。車が来てなかったから良かったけど、もし踏みつけられていたらと思うと…涙。

実はこのピアス、パリのYoutuberさん「MashAya Video」で出演していたMAZさんという方が作成されたものなんです。動画で着けていらっしゃるのがステキだったので、オンラインサイトから注文させていただきました。ただ、今はサイト閉じているのかな。見つからない…。

っとMAZさんのインスタを見てみると、フランスから一時帰国した後、今エチオピアで働いているのだとか。色々チャレンジできる能力と勇気が素晴らしい!!

やっぱ語学ができると仕事の幅は無限大だな〜。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ にほんブログ村 旅行ブログへ

 

error: Content is protected !!